マンション管理士とは?仕事内容や年収、将来性まで徹底解説!

マンション管理士とは?仕事内容や年収、将来性まで徹底解説!

無料転職サポート

ご希望に合わせて求人のご紹介も

無料会員登録

あなたの転職の相棒に、不動産転職専門エージェント|無料会員登録
タグ:

「マンション管理士」という仕事をご存じでしょうか。

「マンション」と「管理」という言葉から、マンションの日常清掃や管理業務を行う「マンションの管理人」を想像する方もいるかもしれませんが、マンションの管理人とマンション管理士とは、まったく異なる仕事です。

この記事では、今後、ますます需要が高まる可能性がある「マンション管理士」の仕事について、どのような資格なのか、必要なスキルは何か、転職に有利なのかなどについて、詳しく解説していきます。

「マンション管理士」とは

「マンション管理士」とは

前回の記事ではマンション管理士の資格について詳しくご紹介いたしました。

是非こちらも併せてチェックしてみてください!

では「マンション管理士」の仕事はどのような業務でしょうか。

ここでは、まずマンション管理士の仕事や業務内容、年収などについて説明します。

<マンション管理士の仕事とは?>

マンション全体を管理するためには、主に次の3つの仕事が必要です。

・大規模修繕工事を含めた「建物」全体の維持、管理業務
・管理組合の運営業務
・日常的な清掃や修繕などの管理業務

これらのうち、日常的な清掃等の業務は、マンションの管理会社(管理人)が行いますが、それ以外の業務、つまり、建物全体の維持、管理や、管理組合の運営などは、すべてマンション管理士の仕事の範疇になります。

つまり、マンション管理士とは、マンション全体の維持や管理ついての知識を持ち、適切なアドバイスをしたり管理の方向性を決めたりといった、マンション全体のコンサルティング業務を行うプロフェッショナルな仕事なのです。

<マンション管理士の業務内容>

マンション管理士の業務内容は、所属する管理会社や管理組合からの依頼内容にもよりますが、大きく分けると、以下の6つがあげられます。

1.管理規約に関する業務

マンションのような区分所有建物に向けて制定された「区分所有法」に則って、管理規約を作成したり更新したりする。

2.管理組合の運営に関する業務

マンションの居住者から成る管理組合の運営について、助言や改善提案をする。

3.トラブルの解決や相談業務

マンションの居住者同士、または、管理組合と業者との間に生じたトラブルの相談を受けたり解決策を提案したりする。

4.マンションの管理委託に関する業務

マンションの管理を委託している管理会社について、管理委託契約や管理業務内容、委託費用が適正であるかなどを診断し、問題点や改善点などの提案、助言をする。

5.大規模修繕工事に関する業務

「長期修繕計画」を立てた上で、マンションの躯体寿命を延ばすために必要不可欠である「大規模修繕工事」の計画、実施を行う。

6.立ち会い業務

マンションの管理に必要な会合や、修理、修繕業務に立ち会う。

いずれの業務も、マンション全体の管理業務がスムーズに運ぶためには欠かせないものばかりです。

つまり、マンション管理士の業務とは、管理業務全体の頭脳のようなものであり、マンションの管理状態を大きく左右する非常に重要なものであると言えます。

<マンション管理士の平均年収は?>

マンション管理士の年収は、管理会社に在籍して仕事をする場合は、勤務先の管理会社に寄るところが大きいです。

しかし、多くのマンション管理会社では、マンション管理士の資格に対して、資格手当を上乗せすることが多いので、通常の管理業務に携わるよりも収入は高くなるでしょう。

雇用形態や勤続年数、経験、能力などにもよりますが、資格手当も含めて、マンション管理士の平均年収は、300万円から800万円程度が多いです。

また、マンション管理士は、税理士や司法書士のような独占業務はありませんが、マンション管理の専門家として独立開業することも可能です。独立開業で成功すれば、年収1,000万円を超えることもあります。

マンション管理士に転職するには

マンション管理士に転職するには

マンション管理士は、一般的なマンションの管理人とは違い、マンション管理のプロフェッショナルであることがわかりました。

次は、マンション管理士に転職するには、どうすればよいのかについて説明していきます。

<マンション管理士への転職には資格が必要?>

先にも述べましたが、マンション管理士には、税理士や司法書士のような独占業務がないので、マンション管理士の資格がなくても、管理業務を行うことはできます。ただし、当然ですが、マンション管理士を名乗ることはできません。

マンション管理士の資格試験内容は、法律関連や建物の構造に関することなど、あらためて勉強しないといけないものもありますが、業務に携わることで学べる内容も多いです。

したがって、まず、管理会社などに入ってマンション管理業務に就きながら勉強し、マンション管理士の資格を取得するというのも一つの手だと言えるでしょう。

<どのようなスキルがマンション管理士には必要?>

マンション管理士に求められるスキルは、マンション管理士の資格試験の内容にリンクしており、大きく分けると、以下の4つがあげられます。

1.マンション管理の法令および実務に関すること

区分所有法や民法、不動産登記法などの法律の知識と、マンション標準管理規約や標準管理委託契約書などの実務の知識。

2.管理組合運営に関すること

管理組合の業務や役割、運営、苦情対策などについての知識

3.マンションの建物および構造、設備に関すること

マンションの構造や設備、長期修繕計画、大規模修繕などの知識。

4.マンション管理の適正化推進のための法律に関すること

マンション管理の適正化推進に関する法律や管理適正化指針についての知識。

また、これらの知識以外に、マンション管理士のスキルとして、コミュニケーション能力も欠かせません。なぜなら、マンション管理士は、管理組合をはじめ、管理会社や施工業者など、さまざまな人と話し合ったり交渉したりする必要があるからです。

<どのような人に向いているか>

では、マンション管理士は、どのような人に向いているのでしょうか。

スキルの項目でも説明したように、マンション管理士の仕事は、さまざまな人と話し合ったり交渉したりするので、人と関わることが好きな人が向いていると言えるでしょう。

また、目先の問題を解決するだけでなく、長期的な展望を見据えた広い視野を持つことが求められます。

そのような点を踏まえてみると、シニアの方や子育てを終えた方など、ある程度の人生経験を積んだ人に向いている仕事だと言えるかもしれません。

マンション管理士の今後

最後に、マンション管理士の今後の展望や将来性などについてみていきましょう。

<マンション管理士のやりがいについて>

マンション管理士の仕事のやりがいは、何といってもマンションという何世帯もの人々が住んでいる資産価値が高い物件の管理をコーディネートするという点です。

マンションの寿命や資産価値は、管理状態によって大きく左右されます。マンション管理士は、言わばその命運を握っているようなものなので、管理がうまく運んだ時には、大きなやりがいと達成感を得られるでしょう。

また、管理会社の選定や契約条件の交渉、大規模修繕の計画や実施などをスムーズに行うことで、マンション居住者の助けとなり、感謝されることは言うまでもありません。

大変なことも多いですが、その分、やりがいも大きい仕事だと言えるでしょう。

<マンション管理士の将来性>

現在、マンションに住んでいる世帯割合は、全国で12.53%、首都圏では21.88%におよび、この割合は年々増加する傾向にあります。

(「2019年東京カンテイプレスリリース/マンション化率」出典)

また、修繕や改修では対応しきれないような、築年数が経った既存マンションも増えているため、今後、マンションの建て替え問題などが増えてくると考えられます。

このような状況を鑑みると、マンション管理の専門家として、マンション管理士の需要がより高まると予想されます。

<マンション管理士の転職市場>

日本におけるマンションの絶対数やマンションの住居率は増加しています。

よって、マンションの管理業務関連の求人は今後も減ることがないと考えられます。

それに対してマンション管理士の合格者数は、ここ数年では1,000人前後と年々減少しており、令和1年度の合格者は900人台でした。

したがって、需要があるにもかかわらず、マンション管理士の人数の増加率は伸びていないので、マンション管理士の資格を取得すれば、転職の際、有利になると言えるでしょう。

是非資格取得や転職を検討してみてはいかがでしょうか

まとめ

ここまで、マンション管理士の仕事について詳しくみてきました。

マンション管理士の仕事はマンションの全体の管理に携わるため、大変ですがやりがいのある仕事だと言えます。

シニア層や女性にも人気がありマンション管理士を目指す人が増えています。

不動産業における管理業務への転職を考えている方は、是非資格取得や転職を検討してみてはいかがでしょうか。

いえらぶ不動産転職ではマンション管理の求人を多数ご紹介しております。

不動産業界への転職ならいえらぶ不動産転職をご覧ください!

あなたの転職の相棒に、不動産転職専門エージェント|無料会員登録

Related article関連記事

記事一覧へ戻る

シニア専門の施工管理求人|シニアジョブ

カテゴリ一覧

タグ一覧

人気記事ランキング

無料転職サポート

ご希望に合わせて求人のご紹介も

無料会員登録

無料サポートを活用して内定率アップ!

転職のお悩み・ご相談など、お気軽にご連絡ください!

転職アドバイザー直通ダイヤル10:00~18:00(日曜、年末年始を除く)

でいつでも気軽に
ご相談したい方はこちら
で相談する

無料転職サポート

ご希望に合わせて求人のご紹介も

無料会員登録