大工ミニチュア

大工に必要な資格やスキルはある?仕事探しの3つのポイント

無料転職サポート

ご希望に合わせて求人のご紹介も

無料会員登録

あなたの転職の相棒に、不動産転職専門エージェント|無料会員登録
タグ:

大工と一口に言っても仕事の種類は様々で、木造家屋を造る「町大工」、鉄筋コンクリートの型枠を作り組み立てる「型枠大工」、主に内装の造作を行う「造作大工」、神社仏閣を作る「宮大工」などがあげられます。

そんな大工の仕事ですが、働くために必要な資格があるのか知りたいという方もいるのではないでしょうか。

そこで今回は、大工に必要な資格やスキルについてご紹介します。

求人を探す際のポイントも合わせてご紹介するので、大工への就職・転職をお考えの方はぜひご一読ください。

大工に必要な資格はない!仕事に活かせる2つの資格とスキル

建築系の資格イメージ

専門知識と技術の習得が必須の大工ですが、"絶対に取得しなくてはならない資格"はありません。

資格がなくても、工務店に就職したり親方に弟子入りしたりすることで、大工の仕事に従事できます。

ただし、資格がない職人と資格がある職人がいたとき、お客さまが信頼して仕事を依頼しやすいのは後者と言えるでしょう。

もちろん、腕や実績が重要なのは当然ですが、それを第三者に分かりやすくアピールするには資格はうってつけの手段なのです。

大工に関する資格と必要なスキルには、以下のものがあげられます。

・建築大工技能士

建築大工技能士は"国家技能検定"とも呼ばれる資格で、取得することで大工の知識や技能を持った職人だと認められます。

資格には1級から3級まであるのですが、それぞれに受験資格が定められており、1級は7年以上、2級は2年以上、3級は6ヶ月以上の実務経験が必須です。

試験には材木を一から組み立てる「小屋組み」と呼ばれる項目があり、1級になると難易度はグッと上がります。

確かな知識と木材を扱う技術、経験の全てが必要となる資格なので、建築大工技能士を持っている=上級の腕を持つ大工という証になるのです。

・2級建築士

一昔前までは建築大工技能士があれば良いという風潮でしたが、最近では2級建築士の資格を求める職場も増えています。

2級建築士は建物の設計や監理を行うための資格ですが、これらの知識は大工の現場にも活かせる貴重なもの。

それ故に重宝されることが多く、とくに工務店勤務の大工は2級建築士の取得を求められることが多いのです。

2級建築士の資格がないと大工の仕事ができないわけではないですが、この資格がないと工務店の経営や仕事の受注などができません。

キャリアアップになりますし、将来的に独立したいという方にはおすすめの資格です。

・ITのスキル

近年は、建築の仕事にも様々なIT機器が導入されているので、それらを扱えるスキルがあると便利です。

たとえば、CAD(設計支援ソフト)は多くの現場に導入されていますが、使い方を知っている、または扱いに慣れるのが早いと現場では重宝されるでしょう。

また、お客さまに提案する見積書や請求書、会社に提出する日報をExcelやWordで作成することも少なくありません。

求人においては、CADやオフィス系ソフトの使用を歓迎要件に据えている企業もあるため、これらの使い方をある程度マスターしておいたほうが望ましいと言えます。

必要な資格やスキルの後は仕事探し!大工の求人探しのポイント

求人(ジョブハント)

いくつかの資格やスキルを取得しても、自分が求める大工像が明確化していなければ、せっかくの技能を使いこなせません。

前述したように、大工といっても色々な種類の仕事があります。

自分がなりたい大工がどのような仕事をする大工なのかを自分の中で明確化

して求人を探してください。

また、働く地域を限定してしまうと希望に見合った仕事ができない可能性があるので、今探しているエリアよりも範囲を広げることをおすすめします。

伝統的な大工仕事=京都に多いというように、地域によって特色があるケースも少なくないため、自分が望む大工仕事が多そうなエリアを探してみると良いでしょう。

さらに、大工の仕事を探していると周囲に伝えておくことも効果的です。

求人を探す手段は、何も求人サイトだけではありません。

常日頃から周囲の人たちと良い関係を築けていれば、友人や知人から仕事の話が舞い込む可能性があります。

まとめ

大工に絶対に必要な資格はありませんが、資格があることで大工の仕事やキャリアの形成に有利に働くことはあります。

簡単に取得できるものではありませんが、せっかく大工の道に飛び込むなら取得のために励んでも損はないでしょう。

また、就職・転職の際は様々な求人サイトを見比べて、自分に合った職場を探してみましょう。

友人や知人に大工の仕事を探していることを伝えるなど、人脈を活用することで思わぬ幸運が舞い込む可能性もあるので、一人で悩まず周囲を頼ることも時には大切です。

大工の仕事に興味がある、転職等を考えているという方は、ぜひ上記を参考にしてみてくださいね。

<関連記事>

大工の仕事内容は下地づくりだけ?求められる役割とは?

大工の平均年収はいくら?どんな種類やどんな資格があるかを解説

大工へ未経験転職!目指す方法と仕事内容をチェック

あなたの転職の相棒に、不動産転職専門エージェント|無料会員登録

Related article関連記事

記事一覧へ戻る

シニア専門の施工管理求人|シニアジョブ

カテゴリ一覧

タグ一覧

人気記事ランキング

無料転職サポート

ご希望に合わせて求人のご紹介も

無料会員登録

無料サポートを活用して内定率アップ!

転職のお悩み・ご相談など、お気軽にご連絡ください!

転職アドバイザー直通ダイヤル10:00~18:00(日曜、年末年始を除く)

でいつでも気軽に
ご相談したい方はこちら
で相談する

無料転職サポート

ご希望に合わせて求人のご紹介も

無料会員登録